明日から18きっぷだよ~2008年08月10日 19時07分30秒

 やっと時刻表を調べました。明日松山に向けて出発の予定。せっかく休みに入ったのに、またもや頭が痛いので、あんまりわくわく感がなくて、「朝早いのだる~~、電車長~~~」位しか感じない。でも、松山YHには泊まってみたいんだよね~~。松山YHがどんなだったか、面白かったら、こちらで紹介してみたいと思います。

 本来なら、電車に乗って滅多に行けない土地をごとごと揺られるのは好きなんだけどね。このめんどくさ感は何?!せっかくの休みなのに!!でも、家にずっといてるより出かけるほうがマシかな~~と思われる、この暑さ。

 最近のこの精神状態の良くなさは、もしかして「無気力・無関心・無感動」の軽症うつの状態にハマりこんでしまっているのではないか?という気がしてきた。記憶力の悪化も、その一環かも。

 ・・・だいたい、2月と8月は、基本的に私の精神状態は悪化する・・といっても、明らかに落ち込むというよりひたすら「無気力・無関心・無感動」という感じなんだけどね。ひたすらだらだら過ごしたくなるというか、ヤル気がなくなるというか。。何故そうなるのかは、寒すぎと暑すぎでなるのではないか?と思っていました。しかし、もしかして、太陽が、私の出生時の太陽に対してスクエアになるハードアスペクトな季節だからなんじゃないのか?という気がしてきた。じゃぁ太陽オポジションになる11月はどうなるんだ?という気もしなくもないが。。。11月は大抵、安定した季節です。とにかく、太陽スクエアの季節は(或いは、暑さ、寒さの季節は)ひたすら、過ぎ去るのを祈るのみ、ひたすら生き延びる事だけを考える季節です(←大げさ・・汗)

 占星学勉強して面白かった事といえば、私のアセンダントがおとめ座だったのだけど、先週、気分を変えるためにパン屋兼喫茶店でアロマの教科書読んで勉強していたら、隣に座ったおじさん2人組の内の一人が「この人はきっと看護師さんやで」と言い始めて「看護師さんやろ?」と聞いてくるので「いえ違います。これはアロマの勉強で・・・」と言いかけると「ああ~~看護師さんになる、勉強中のひとや」と勝手に納得されてしまったのです。 おじさんたちにアロマのなんたるかを説明する気力はなかったので、否定はしませんでした(肯定もしませんでしたが・・・)。アセンダントは、その人の第一印象や外観を左右するそうです。おとめサインor第6ハウスは、奉仕や勤勉を表したりするので、看護師さんはピッタリです。う~~ん、市井のおじさんすごい!

 しかし、残念ながら、私はアセンに星を持ってないんだよね~~。あくまでそれは第一印象ということで・・・。看護師さんになろうと思ったことは、今のところ、ないです。。すごいなぁ~と思っているだけの、ただのバカ女です。。(^_^;)