木星GET! ― 2008年10月19日 19時59分44秒
今日も、雲ひとつなく晴れた空。せっかくなので、木星見に行ってきました。そして、さすが、バードウォッチング用のフィールドスコープ!すぐに木星を視界に入れることが出来ました。でも、40倍までだと、まだまだですね。。直径2mm位の黄色い丸い天体には見えましたが、衛星とか、横縞とか、う~~ん、無理。。やっぱり天体望遠鏡は小さいのでも100倍位はあるのでしょうね。。それでも、手持ちの望遠鏡で、木星が丸く見えただけでも、すごい!
木星マメ知識。木星には大きな衛星が4つあって(小さいのは沢山あるらしい)、エウロパ、イオ、ガニメデ、カリストという名前がついています。エウローペ・イーオーは、おうし座の神話で有名ですね。カリストーもゼウスに見初められた女性の名前で、おおぐま座(北斗七星)になったということです。ガニメデは、変な名前~と思ってたのですが、ゼウスに女と間違われて連れてこられた美青年、ガニュメデスだそうです。神々の給仕係として、みずがめ座の水がめをもってお酒を注いでるのがガニュメデスだそうです。美青年だと聞くと、それなりの名前な気がしてくるから、不思議ですね(笑)
美青年、といえば、今、篤姫見てますが、玉木・龍馬は目がでかい!龍馬シーンの度に「目でかっ」と思ってしまいますな。。。
木星マメ知識。木星には大きな衛星が4つあって(小さいのは沢山あるらしい)、エウロパ、イオ、ガニメデ、カリストという名前がついています。エウローペ・イーオーは、おうし座の神話で有名ですね。カリストーもゼウスに見初められた女性の名前で、おおぐま座(北斗七星)になったということです。ガニメデは、変な名前~と思ってたのですが、ゼウスに女と間違われて連れてこられた美青年、ガニュメデスだそうです。神々の給仕係として、みずがめ座の水がめをもってお酒を注いでるのがガニュメデスだそうです。美青年だと聞くと、それなりの名前な気がしてくるから、不思議ですね(笑)
美青年、といえば、今、篤姫見てますが、玉木・龍馬は目がでかい!龍馬シーンの度に「目でかっ」と思ってしまいますな。。。
最近のコメント